6月になりましたね

今日から6月

まだまだ安心はできませんが
今月よりまた
ヨガのレッスンを再開致します❣️


私個人のことに関しまして
ご存知の方も多いかと思いますが

新たな部分の腰を痛め
通院中です

そして先日は
急遽胸の手術をしました


コロナということもあり
たった1人での
入院と手術になりましたが

なんとか一昨日
無事に全てを終えることができました✨


ご心配をおかけしました💦


今日は

オンライン講座を受講しました


イシュタヨガ

と言います


日本第一人者の方から
直接ご指導を受けながら

アーサナ、プラナヤマ、瞑想

を行いました



流石に
いろんなところを痛めているので
久しぶりに動かした私の身体は
スタートに戻ってしまいました(^◇^;)


まだ少し様子を見ながらなので
これから少しずつ
皆様と一緒に
スタートしていけたらなぁと思います


今日の講座は

またも
心の折れる2時間でした😭😭😭


以前も
解剖学の怪我をしないさせないための講座を受講した際
2日間泣きました。。。


かなりの落ちこぼれ度がひどく

今日も一番私が
受講生の中で
劣っていたと思います😭



ですが

今の自分をさらけ出し
今の自分の状態を知ることは
とても大切なことなので


また
良い経験、良い学びの時間となりました✨


イシュタ

とは

個人


という意味です


その人その人にあったヨガで
自分を見つけることが出来るというもの


うちなる静けさを見つけるのが
ヨガ

車椅子、寝たきりの人でも
ヨガはできます
おっしゃられていました



私にも
一筋の希望の光が見えた気がします✨


ヨガをしていることで
本来の自分を見つけることができる

心と身体のバランスを知ることで


を知る



苦を知ることで


心と身体のバランスを整えて
自分のやりたいこと
すべきことを
効率よくしていくのだと



魂、エネルギー、身体

この三位一体のお話も聞きました


皆さんが一番
自分でわかりやすい部分は

身体です


痛い、などわかりやすく出る部分です


1時間以上
アサナをし続けました


私は久しぶりに動いたので
汗びっしょりになりました💦


マック久美子先生


直々に見て頂き
わかりやすく教えて下さり

本当にありがとうございました❗️


普段ニューヨークで生活されている方で
なかなか講座を受けることが出来ないと言うこともあり

今回、オンラインを通して
とても貴重な講座を受講出来た事は

私にとって
本当に良かったです❣️


とにかくいつもどこでも
どこの講座に行っても
どのレッスンを受けても

本当に
一番劣っているのが私なんです😭😭😭😭😭


先生にすぐ目をつけられてしまうんです💦


でも
一歩また前に進んだ気がします❣️


どんな人にでも
弱い部分があります


それを
自分自身が

受け止めてあげること

受け容れてあげること


心と身体の状態を知る


という事が

どれだけ大切かということを


今一度
考えてみてくださいね♪



明日からのレッスン

楽しみにお待ちしております♡



大分市feathermoonヨガ
Ryo







大分市ヨガ教室 feathermoon yoga

皆さまが 新たな世界へ羽ばたいていけます様に そんな願いを込めて 子育て支援naanaサークルヒカリ 子供ルームヨガ おおいた子育て応援店登録・おおいた出会い応援団体登録 RYT200 ベビーヨガインストラクター キッズヨガインストラクター  顔ヨガインストラクター 発達支援教育士 出張企業ヨガ承ります Beauty Japan2024宮崎 career賞•フェミニン賞受賞

0コメント

  • 1000 / 1000