新月ヨガ
今日はヨガの前から土砂降りになり
足下の悪い中
レッスンに参加して下さり
ありがとうございます💦
4歳のaちゃん
中学生のhちゃんも来てくれてありがとう♡
身体をほぐしながら
ゆっくり進めていくのですが
最近は太腿の前を
少し時間をかけて
伸ばしています
腰痛のある方は
太腿の前を伸ばす様に心掛けてみて下さい
ハムストリングを緩める事で
腰痛緩和や
開脚がうまく出来る様になりますよ♪
背中の張りも
少しずつほぐれますのでぜひ♡
入院中
病院の先生も
理学療法士さんからも言われておりました
病院に行くと必ず先生は言います👨🏫
立つためにハムストリングが身体を常に支えていますので
筋肉は張った状態になります
身体と向き合いながら
バランス良くほぐしながら伸ばしていきましょう
本日はこちら
皆さん
右肩がうまく後ろに回りにくい様子
巻肩の方が増えていますので
出来るだけ
肩をひとつ後ろに持っていくことを
普段から意識してください♪
巻肩になると
呼吸が浅くなり
姿勢も悪くなります
血液や
身体の循環も悪くなっていきます
猫背になると
腰も曲がるため
腰痛も起きやすく
太腿裏まで張ってきます
腰椎を真っ直ぐに立てていく様
意識してみてくださいませ♡
みんなにブランケットを掛けて回り
灯りを色々な所に置く
暗闇の中のaちゃん
しっかりこっちを向いてます笑
最後の最後に
お仕事がたくさんで忙しかったね♪
灯りを灯したり
置きに行ったり
ブランケットを掛けに行ったり
ブランケットを集めたり
籠を持って灯りを集めたり
成長を感じました♡
最後に鳴らす鐘は
もう少し力を抜ける様に練習しようね♪
子供達はみんな力が入るので
まだまだうまくシンキングボールを鳴らせませんが
その姿がとても愛おしく感じます♡
片付けの様子をパチリした所
相変わらず写真がぶれる私でした(^◇^;)
hちゃん.aちゃん
またレッスンに来てね♡
本日はありがとうございます😊
お疲れ様でした✨
大分市feather moon ヨガ
大分市子育て支援ヨガ
Ryo
0コメント